La萠Mie フランスツアー2008


3月5日


今日は『La萠Mieフランス演奏旅行 '08』出発の日。
メンバーとは関空で待ち合わせ。

今回のメンバーはtomoeさん、seikoさん、伴奏のyukiちゃん、
マネージャーのMaryvonne(マリヴォンヌ)さん、そして私。
総勢5人で旅立ちです。

前回までは乗り継ぎ便でフランスに行っていましたが、
今回はAir Franceの直行便で行く事になりました。

出国をすませ、免税店で少しお買い物をして、いよいよ出発!
飛行機離陸の瞬間を待つはずが。。。

今朝は4時起き、
準備におわれ、前日睡眠時間3時間だった事もあり、座席に座った途端睡魔が。。。
寝ている間に飛行機は離陸してました。。。




  飛行機での楽しみの一つ機内食。
  ランチは二種類。
  私は「すずきのバジルトマトソース」。

  さすがAir France 小さいバゲットにカマン
  ベールチーズがつていました。






  フランス時間にあわせて就寝。
  3人並んで、可愛いでしょ。




  ちょっと小腹が空いてきたなと思ったら、
  いい匂いが。。。

  カップ麺の名前「うどんですかい」だって。


 





お腹が落ち着いて、もう一眠り。
フランスまで、あと5時間。
そろそろ、足がゾウになってきた。


飛行時間13時間ぐらいかな?
やっとパリに到着。

空港には今回の旅の運転手、Christophe(クリストフ)がお出迎え。
(Christopheは前回の旅でも運転手を勤めてくれてました)
感動の再会もそこそこに、早速、車に荷物を積み込みます。

荷物積みは、まるでテトリスのよう。
どうやって積み込んだか、忘れないように写真に撮っておこう。





  お~い、Christopheじゃま~
  奇麗に積めたのに満足なのか、
  記念撮影と勘違いしたようです。。。







  車の中から、パリの夕焼け。






  空港近くのパーキングで夕食。








お腹もいっぱいになったし、
いざ、最初のコンサート地、ANGOULEME(アングレム)へ出発!



3月6日



パリから車で約5時間。
午前2時、今夜の宿泊先Bienvenve en chambres D'Hotesに到着。





  私はseikoさん、yukiちゃんと同じお部屋。
  ベッドは1800年代のアンティークらしい。








自宅を出てから、時差を考えると、ほぼ一日。。。
結構疲れました。
もう寝ます、おやすみなさ~い。。。








  翌朝、ちょっと曇ってるかな?
  お部屋の窓から見た風景。







日本ではなかなか見られない景色が広がります。
フランス気分を味わいながら、朝ご飯を食べに食堂へ。






  朝食はクロワッサンにバゲット、
  苺とアプリコットの手作りジャム。
  やっぱりフランスのクロワッサンは
  おいしいな~






     食堂にもアンティークがいっぱい。


     なんと、これアイロンです。
     これも1800年代の代物だって。








  朝食が終わったら、さぁ練習、練習。
  プログラムを確認しながら打ち合わせ。







     休憩がてら車でお買い物に出かけよ~
     ホテル近くの町、La Charete Chateauneufで
     ちょっとお買い物。






  皆で日本に電話。







ホテルに戻って、再び練習。

夕食は自然な味の家庭料理。
苦手なヤギのチーズも出ましたが、何とか美味しくいただきました。

明日はどんな日になるかなぁ。。。



3月7日



宿泊先Bienvenve en chambres D'Hotesの写真を撮ってみました。




ホテルのあちこちにアンティークが飾ってあります。
中にはかなり値打ちものもあるらしい。。。







  話は変わりますが、
  seikoさんはいつも食前にバナナを食べます。
  昨日のお買い物で購入したバナナが
  オブジェのように窓際に置いてありました。









私がこの写真を撮っていると、
Maryvinne(マリヴォンヌ)さんの中で何かがはじけたのか、
突然、「noriko写真録って!」







  『Les bananes (フェルメール風)』







  『Les bananes( レンブランド風)』







皆で爆笑!!!

言い忘れてました。
La萠MieのマネージャーMaryvinneさんの本職は画家さん。
まさに「芸術爆発(爆笑?)」の瞬間でした。


練習後、今晩はホテルの食事が出ないので買い出しに出かけました。







 

 昨日とは違う町へお買い物。











この後、地元の美味しいワインを買いに行ったりもしましたが、
車酔いしてしまったため(元々乗り物に弱いので・・・)、
撮影続行不可能になってしまいした。。。







  ホテルに帰ってお部屋で夕食。








この日、私は誰よりも早く寝てしまいました。。。



3月8日






  今朝は朝靄がでました。



  朝食はホテルの愛犬イエローも一緒。
  イエローは人慣つっこくて、
  撫でてもらうのが大好き。
  でも、写真は嫌いみたいで、
  カメラを構えるとソワソワ動きます。

  苦労して何とか一枚。




朝食後、靄も晴れていい天気になってきました。
荷物を車に積みこんで、
フランスツアー初のコンサート場所、ANGOULEME(アングレム)へ向かいます。

今いる町は、ANBOULEMEより少し手前の町でした。
ANGOULEMEまで車で約1時間の旅。


ANGOULEMEでのホームステイ先、Dany&Marc(ダニー&マルク)さんのお宅へ到着。
このお家は古い農家を買い取って、自分たちで少しずつ改造中だそうです、いい感じ!








  ステイさせていただくお部屋です、
  素敵です~








  皆で昼食。






昼食をすませた後、明日のコンサート会場へ行きました。
今回の会場はプロテスタントの教会。






  リハーサル風景。







夕食はDanyさんお手製、かぼちゃのポタージュとチーズのパイ包みでした。
(写真、撮り忘れました。。。汗)

明日はいよいよツアー初のコンサート。
ちょっと緊張してきたなぁ。。。



3月9日





  今回お世話になっている
  Dany(ダニー)さんと
  Marc(マルク)さん。





Danyさんはヴィオラ・ダ・ガンバ奏者。
今までに何度も来日されてコンサートを開催、ダンスリーとも共演されています。
コンセルヴァトワールで指導もされてて、お弟子さんは世界中から集まってくるそうです。

Marcさんはバロックオーボエを作る職人さん。
あの音楽辞書、ニューグローブに解説を掲載、楽器の注文は世界中からくるそうです。

とっても、すごい二人でした。。。





  Marcさんは一流の楽器職人だけど、
  お料理も上手。







昼食はMarcさんのお手製。
鴨肉、じゃがいも、セロリのピューレ、チャツネ等でした。
とっても美味しかったです。






  デザートは、この地方独特のチーズケーキ。







上が真っ黒なのは焦がしてあるんだけど、その焦げが甘苦くって、これまた美味。


さて、今日はツアー初のコンサートの日。
昼食後、少し休憩してから会場へ。






  17:00 Tenple de l'Eglise Reformeeでの
  コンサートが始まりました。






写真では見づらいですが、本番用の衣装いい感じでしょ。
この衣装は留袖をドレスに作り替えたもの。
seikoさんと私の衣装は LA萠DIE 仲間 hirokoさんがデザイン、縫製をしてくれました。


フランスでの初コンサートは、沢山のお客様にご来場いただき、
ご好評をいただいて終了しました。

フランスで初めてのコンサート。
かなり緊張してしまい反省点はいくつもありましたが、
とりあえず無事終了してホッとしました。

次の本番は明後日、がんばろう!



3月10日



昨日、初コンサートを終え、今日の午前中はゆったり過ごしました。





  昼食はじゃがいも、人参、かぶ、
  アボガド等具沢山のサラダと
  じゃがいもとカリフラワーのグラタン。







あまりに美味しそうだったので、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。
ごちそうさま~

もちろん、めっちゃ美味しかったです。
特にグラタン、最高でした!






  昼食後、Danyさんのお手伝いで
  チョコレートケーキを作りました。



 

 


Danyさんがとっても優しく教えてくれ、楽しい時間を過ごしました。
焼き上がりがどうかな???


ケーキの焼き上がりを待っている間に、
明日レクチャーコンサートをするコンセルヴァトワールへ打ち合わせにいきました。





壁は卵色、手すりやドアは赤、日本の学校とは大違いのポップな感じです。






  Danyさん家に帰ったら、
  出来てましたチョコケーキ!







美味しかったので、あっという間に皆で食べちゃいました。


Marcさんのお仕事場。
沢山のバロックオーボエが並んでいます。





私が仕事場の写真を撮らせてほしいとお願いすると、
わざわざ作業机に座ってくださったMarcさん。
優しいなぁ。。。
いつも、こんな風にお仕事されてるんですね。






  今夜の夕食は萠Mieで作りました。

  カツとじ丼に浅漬けのお漬け物。







久しぶりの日本食、美味しくいただきました。


明日は本番あるし、早よ寝よ。
おやすみなさ~い。



3月11日



毎朝、日の出とともに鳥達の美しい鳴き声が響き渡ります。
これが日本の我が家なら、ハトかスズメというところですが、
ここでは、今まで聞いた事のない、楽器の笛のような奇麗な鳴き声が聞こえます。
まるで、効果音でもかかっているかのようです。
いったい何の鳥かな???

楽器の笛のような鳴き声というより、昔の人が鳥の美しい鳴き声を真似て演奏し、
そして、それが音楽になったんでしょうね、きっと。

それほど奇麗な鳴き声が毎朝聞こえるんです。
すごい贅沢な目覚ましですね。

清々し朝を迎えて、いつもの場所で朝ご飯。
朝ご飯にはいつも、Dany(ダニー)さんお手製イチジクと黒すぐりのジャムが並びます。

フランスの家庭では手作りジャムが定番のようで、
どこのお家でも、手作りジャムが振る舞われます。
しかも、材料が、お庭で収穫した果物だったりします。

それをパンにぬったり、ヨーグルトに入れたり。
各家庭、それぞれの味があって楽しいですよ。
日本のぬか漬けみたいですね。






  さて、今日の昼食はseikoさんと私で担当。
  何ができるかな~


 




  今日の昼食はフランスのバスタを使った
  焼うどんとお味噌汁。
  日本から持ち込んだ、お好み焼きソースと
  乾燥豆腐とお味噌汁を使いました。


 





  Dany&Marc(マルク)さん宅には、
  ちゃんとお箸があります。
  二人とも違和感無くお箸を使われています。
  すご~い!





このまま楽しい一日が過ぎればいいのですが、
今日は夕方からコンセルヴァトワールで
レクチャーコンサートが行われます。

昼食後、準備をして会場へ向かいます。






  演奏場所は学校内のホール。
  いつもとは違う環境に緊張しつつ、
  本番がはじまりました。




このコンサート、tomoeさんが日本の文化、日本語の発音、
日本民謡の事など説明をしながら、曲を演奏するスタイル。
tomoeさんは全編フランス語で語りました。
凄すぎです!


最後はレクチャー中に練習した「ほたるこい」を全員参加、3輪唱で歌いました。
さすが、音楽を勉強している学生さん達。
ややこしい輪唱を難なく歌います。

今回の聴き手はコンセルヴァトワールで勉強する学生さん達が中心。
日本民謡に対して、どんな反応が出るかと気にしていましたが、
コンサート終了後はCDの売れ行きも良く、沢山の人が話しかけてきてくださいました。

フランスで演奏して、いつも驚くのはお客さんの反応です。
こちらがフランス語が理解出来ようと出来まいと、一生懸命話しかけてきてくれます。

よく、「フランス人はフランス語しか話してくれない。」と言われますが、
そんな事はありません!
こちらが「フランス語はあまり分からない」と返事をすると、
「では英語は?ドイツ語は?」と次々に話しかけてくれ、
こちらが理解しやすい言葉を使って感想を言ってくれます。
本当の話ですよ、これ。

何はともあれ、今日のコンサートも無事終了。
本番終わったら、お腹すきました~






 帰ったらアンディーブのグラタンがお出迎え。
 やった~!めっちゃ美味しそう!






美味しいご飯を食べて、満足、満足。
やっぱり、食べ物ははずせない norikoでした。



 

3月12日






  今日は朝から停電。
  蝋燭の明かりでの朝食、
  なかなかロマンチックです。





  昨日のレクチャーコンサートで
  tomoeさんが説明していた、
  日本の「わび」「さび」にいて
  語っているふたり。






フランス語はよく分かりませんでしたが、ずいぶん熱心に語り合っていました。






  チェンバロを弾くtomoeさん。
  今日は一日オフなので、
  ゆったり過ごしています。




  Marc(マルク)さんが買ってきてくれた
  デザートのカヌレのお皿を
  折り紙で作ってみました。
  Dany(ダニー)さん、
  自作の折り紙と記念撮影。
  嬉しそう~






午後からはANGOULEME(アングレム)の町へ出かけました。


町のカテドラル。
大きすぎてフレームに収まりません~

 



坂道を上がると、昨日コンサートをしたコンセルヴァトワールが。
tomoeさん記念撮影。




  イースターが近いので
  チョコレート屋さんも、
  イースターエッグでいっぱい。





  お買い物をしていたら、
  店員さんに
  「アングレムには何をしにきたの?」
  と聞かれました。






「演奏旅行で。昨日も近くでコンサートをしましたよ。」
と言いたかったのに、片言フランス語では伝わらず、
すっかり、音楽の勉強をしにきている留学生と勘違いされてしまった。。。トホホ。。。






  そして、またもや出会ってしまった!
  ラファイエットの変なマネキン。






毎回フランスへ来る度、必ずラファイエットで出会う変なマネキン。
いったい、このポーズに何の意味があるのでしょう???

あ~!今日の写真は変なマネキンで終わってしまった。。。
今日の締めの写真がこれになるとは。
読んでくださっている皆さん、ごめんなさい。



3月13日




  朝食後Dany(ダニー)さんも
  一緒に輪になって足ほぐし。






この足ほぐし、軽く触っているだけなのに、ツボに入ると超効きます!
痛いけど、終わった後はすっきりします。


足ほぐしが終わった後、次回公演のプログラムを相談してから、
Danyさんおすすめ、和紙の工房へ行きました。

Danyさんが「和紙を買うなら一曲歌ってみたら?まけてくれるかも」と言うので、
3人で『南部牛追歌』を歌ったところ。。。

本当にまけてくれました。
その上、私がお花が入り込まれた和紙を一枚買おうとすると・・・
バサッと一つかみ、「歌のお礼にあげるよ」と、くださったんです!
おじさん、何て気前がいいんだ!!

皆さんもこの工房を訪れた時は歌ってみては。
もしかしたら、まけてくれるかもしれませんよ。(笑)


帰り道、お肉屋さんでお買い物。
お肉屋さんの前にある教会を覗いてみました。


フランスに来てからずっと、ダウンのコートが必要な寒い日が続いていました。
でも、今日は暖かい小春日よりだったので、
Danyさんの家のまわりをお散歩してみました。


お散歩で結構歩いたのでお腹がすきました。
今日の夕食はMaryvonne(マリヴォンヌ)さん特製、ロールキャベツにお味噌汁。

デザートはDanyさん特製のタルトタタン。

どれも、めちゃ上手です!



    食後にMarcさんが作った
    バロックリコーダーを
    吹かせていただきました。
    とっても柔らかい音色。
    「私、上手くなったかな」
    と勘違いする程、
    自然にすっと良い音がしました。







Dany&Marcさん宅で過ごす最後の晩は、美味しいお酒と食べ物と、
そして、楽しいお喋りと。
時間は楽しく過ぎていきました。。。


3月14日




  朝食後、
  お仕事で疲れたMarc(マルク)さんの腕を
  tomoeさんとseikoさんがマッサージ。
  気持ち良さそうです。





マッサージの後、お庭を案内してくれました。

お庭はとっても広々〜
16世紀に作られた石垣等もありました。



Marcさん、歩く度に「sauvage, sauvage」と言います。
どうやお庭はノームの森(手入れをせず自然に任せている庭)のようです。






  そして、『Vierge jardin(聖なる庭)』







季節の良い時には、外にテーブルをだしてお庭を眺めながらお食事するんですって。

そう言えば、夕べは満天の星でした。
まるでプラネタリュウムのように、本当にくっきり北斗七星が見えました。
夏には天の川も奇麗に見れるそうです。

天の川を見ながらの食事、憧れです。





  お庭見学の後は、
  ダンスリーがステイしていた時からの恒例、
  旅立ち前の記念撮影。






ここでの数日間はとても楽しい日々でした。
優しくて,楽しいDany&Marcさん。
二人の側にいると、とても穏やかな気持ちになりました。

お二人に出会う事ができて、本当に嬉しかったです。
お世話になり有り難うございました。







  Danyさんが育てたアマリリス、奇麗です。










Dany&Marcさんとのお別れは辛いけど、次に向かう場所では再会できる人たちがいます。
また、テトリスしながら荷物を車に積んで。。。
これから、約500Kmの旅、NEVERS(ヌベール)目指して出発!








     移動途中、竜巻のような雲が。





  今日の夕食。
  私は魚のムニエルをたのんだけど、
  Christophe(クリストフ)の
  肉料理の方が美味しそうに見えたので。





もちろん私が食べたムニエルもとても美味しかったです。


夕食後、今晩の宿泊先をめざして真っ暗な山道を車で走りました。
車が大きく揺れたり、曲がったりする度、
Christopheが声をかけてくれます。「noriko 大丈夫?」
私の車酔いを心配してくれてるみたい、優しいな。。。
でも、私の返事は「・・・・・大丈夫。」夢心地。

酔い止めの薬のお陰で、私は殆ど夢の中でした。
Christophe ごめんよ。

真夜中、今夜の宿泊先MORVAN(モルバン)に到着。
今日は一日車移動、疲れました、もう寝ます。。。


3月15日





  夕べ泊まったホテル(奥のピンクの建物)。







朝から、いいお天気。
朝食に美味しいバゲットを食べて、今日も一日頑張らねば。
今日から4日間連続コンサート、一日目が始まりです。


今日のコンサート会場は、何と今泊まっているホテルの前。
乗り物酔いするので、コンサート前の車移動が苦手なのですが、
今日はそんな心配はありません。


お天気がいいので町をお散歩しました。



小さな可愛い町です。
今日のコンサートのチラシも貼ってありました♪


本日のコンサートする教会。



リハーサル風景。


今回の教会は全体的に白いイメージの明るい感じで、
どの場所で歌ってもいい響きが帰ってくる、とても歌い易い場所でした。
リハーサルは暖かいステンドグラスの光と、響きの中、穏やかに過ぎていきました。。。


15:00 Eglise d'Ouroux en Morven でのコンサートが始まりました。
が・・・何故か、この日のコンサート写真がないので、
コンサート風景がお届けできません、ごめんなさい。


コンサートにはNEVERS(ヌベール)滞在中お世話になる、
Jacqueline(ジャクリーン)&Pierre(ピエール)さんがいらっしゃってました。

Jacqueline&Pierreご夫妻にはフランスに来る度にお世話になっています。
久しぶりの再会、お二人ともお元気そうで嬉しいです。





 

  コンサート後、
  Jacqueline&Pierreさんのお宅でお食事。






久しぶりの再会に会話も弾みます。
楽しい時間はいつまでも続いてほしいけど、明日も本番、程々にして体を休めよう。。。


おやすみなさい。


3月16日





  Vernuche(ヴェグニッシュ)に
  帰ってきました。







昨夜から Jacqueline&Pierreさんの息子さんが経営するホテル、
La Croix Vernuche に宿泊しています。
このホテルに来るのは今回で4回目。
来る度に少しずつホテル内が改装されています。



玄関広場にカウンターバーが出来ていました。

ホテル内にはアンティークもいっぱい。
話によると、何千万もするような高級アンティーク家具も、
ホテル内で普通に使用されているそうです。
凄いな~


今日コンサートをする教会 Eglise d'0urouer 。


古い時代の作りのようです。
フランスの教会を見ていて、いつも感動するのはステンドグラスの美しさ。
特に夕暮れ時は本当に奇麗です。
どの教会でも、何とかカメラに収めようと奮闘しますが、
なかなか上手くいきません。。。






  本番風景。







今までの本番写真に出てたかな?
実は今回のツアーでyukiちゃんは伴奏だけでなく、歌手としても出演しています。

yukiちゃんが歌う為に舞台中央に出てくると、
いつも観客から拍手かおこります、なかなかの人気者です。


夕食は再びJacqueline(ジャクリーン)さん宅。
貝のキッシュとお米のサラダ。
美味しかったです。

Jacqueline(ジャクリーン)さんのお家、本当に落ち着きます。
アンティークのランプもいい感じです。




教会でのコンサートはいい響きの中で歌えて幸せなんだけど、
一つ難点が。。。それは寒さ。 特に今年は3月と言えど、毎日気温が10℃前後。

いつも寒いけど、今日は本当に体が芯から冷えた感じです。
お風呂でゆっくり暖まって寝よう。。。



3月17日



昨日のブログでも書きましたが、今宿泊しているホテルLa Croix Vernuche 。
このホテルに来るのは4回目で、来る度に少しずつホテル内が改装されています。

玄関広間にカウンターバーが出来ていたのもそうだけど、
2年前来たときには、倉庫のようだったのが、すっかり奇麗に改装、
ファミリータイプのお部屋に変身している一室がありました。

あまりの変わり様にビックリ!
残念ながら、お部屋の写真は良いショットが撮れませんでした。
でも。。。






      四角いトイレ発見。
      ちなみに洗面台も四角でした。






  お部屋を案内してくれた
  Pierre(ピエール)さんと。







今日のコンサート会場は Eglise de Pougues les Eaux 。
夜はライトアップされていました。







  本番風景。






残念ながら今日のコンサートはお客様の入りがあまり良くありませんでした。
でも、2部が始まってみるとお客様が倍増していました。

実は1部を聴いて感動したお客様が休憩中に電話をかけて、
近所に住んでいるお友達に声をかけてくださったらしい。
何て良い人なんだ。。。

お客様は少なかったものの、終演後、
今回のツアー初のスタンディング・オベーションをいただきました。

そして、来場者の8割近いお客様がCDを買ってくださり、
好評を得てコンサートは終了しました。

4日連続コンサートの3日目が終了。
明日も頑張らねば!


3月18日



今日は朝からいい天気。
Vernuche(ヴェグニッシュ)のお庭を散歩してみました。

ちょっと春っぽい感じ。
このまま暖かくなってくれればいいな~


今日のコンサート会場は Sainte Bernadette Convent St Gildar 。
残念ながらこの教会は撮影禁止でした。
でも、少しだけ。。。





  チャベル内のステンドグラスや
  お庭からの風景。。。
  とっても素敵でした。






  本番終了後、
  再び Jacqueline さん宅で夕食。





4日間連続コンサートは無事終了しました。
明日は一日オフ、何をしようかなぁ。。。



3月19日



今日は一日オフ、お天気も晴れ模様。

やった~何しよう、街にお買い物に行こうかなぁ。。。
NEVERS(ヌベール)のカテドラルも見たいし。。。

など考えていると、ホテルの人が、「Il neige.」
「え? neige?? 雪!?」

外を見ると、本当に雪が、しかも結構吹雪いています。
もう3月も半ばなのに、信じられへ~ん!
でも空は明るいから大丈夫かも。
お天気回復に望みをかけて待っていると。。。

止みました、ちょっと、通り雨ならぬ、通り雪だったようです。


午後からNEVERS(ヌベール)のカテドラルを見に来ました。
最近、ステンドグラスの修復が終わって奇麗になったとの事。
どんなかなぁ。。。




本当に本っっっ当に美しかったです!!!


夕暮れ時、ロワール川を散歩しました。


 

本当に本っっっ当に美しかったです!!!

 

(カテドラルの写真はPhoto Galleryでも紹介しています。覗いてみてね♪)

 

 

 

 

夕暮れ時、ロワール川を散歩しました。

 



こちらも美しかったです。
この景色を見ていると西洋絵画の色合い、納得って感じですね。
奇麗です。


お散歩の後、Jacqueline (ジャクリーン)さん家で夕食。
毎日Jacqueline さんの美味しい手料理、とっても幸せです。






  夕食後、
  お二人の結婚写真を見せていただきました。






Jacqueline&Pierreさん、今年で結婚50年ですって。
50年たった今も、仲良し、いい雰囲気。
何も言わなくてもお互いの事が分かっている感じで。。。
自分も、そんな風になれればいいなぁと思いました。



3月20日



今日は La Charite(ラ シャリテ) でのコンサート。
La Charite でのコンサートは今回で4回目(あれ?3回目かな?)。

また、あの奇麗なカテドラルで歌えるのか。。。と思いきや、
今回の会場はカテドラルの隣にあるライブハウス。。。






  え~!?教会じゃないの~?
  しかも、まだ所々工事中のよう・・・






以前に味わった教会の響きを想像していたので、少しがっかり。
でも、歌ってみると、なかなかいい感じに響く。
これなら、いいかな、と思いつつリハーサル。

リハーサル後、折角隣にあるので、カテドラルに行ってみました。





夕暮れ時、ステンドグラスの光が超美しかったです。






  本番風景。
  会場が暗めだったので、
  あまり良い写真が撮れませんでした。(涙)





実は今日のコンサート、18:30開演だったのですが、
新聞広告に20:30開演と載ってしまった為、
急きょ、ツアー初、2回公演をする事になってしまいました。

有り難い事に、どちらの公演もお客様が来てくださりました。

2回公演でお腹ぺこぺこ。。。
本番後、Jacqueline さんのお手製料理で会場で打ち上げ。




デザートのフルーツポンチ。
Jacquelineさんのお料理、本当に美味しいので幸せです。

今日はNEVER最後の夜でした。。。



3月21日





  いつものおいしい朝食。







今日でNEVERS(ヌベール)とはお別れ。

もう何回目でしょう、テトリスしながら荷物を車に積み込んで、

次はDIJON(ディジョン)を目指します。

 

振り返るとJacqueline(ジャクリーン)さんとPierre(ピエール)さんが、

いつまでも、いつまでも手を振って見送ってくれていました。

JacquelineさんとPierreさん、 お世話になり有り難うございました。



DIJONまで約100Kmの旅。
今日もChristophe(クリストフ)が頑張って運転してくれます。

でも、DEJONへ行く前にちょっと寄り道、
VEZELAY(ヴェズレー)へよる事になりました。

以前からtomoeさんにVEZELAYはいいよ~
と聞いていたので、楽しみにしていたのですが、
お天気は生憎の雨。。。

到着した時には傘もさせない程の雨風にかわっていました。
ちょうどお昼時だったので、早速レストランへ。
温かいスープとオムレツをいただきました。






  レストランにて。。。
  Maryvonne(マリヴォンヌ)さんtomoeさん、
  可愛いでしょ。


 



食事を終えて外をみたら、雨風はおさまって、何と青空が。。。
早速、サント=マドレーヌ大聖堂 (Basilique Sainte-Madelaine) を見に行きました。

本当に大きくて全然フレームに入りません。
白く明るい教会で、何処を撮っても絵になります。










  教会には珍しい、マグダラのマリア像。










マグダラのマリア像の前に、地下に降りる階段があります。
そこには蝋燭の光に照らされたクリプト(地下祭室)があり、
祭壇にはマグダラのマリアの聖遺物が納められていました。

できれば、その光景を写真におさめれば良かったのですが、
その、何とも言えない静かな空気の中、シャッターを押す事ができませんでした。

マグダラのマリアの聖遺物を見た後、ダミアン原田さんにお会いする事になりました。
ダミアン原田さんはVEZELAYの修道士。
フランスのミサで古来から使われていた楽器、Citar(シター)奏者としても有名な方です。

実はyukiちゃん、ただ今 Citar を勉強中。
VEZELAYを訪れる機会があれば、ぜひ会いたいと望んでいました。
でも、ダミアン原田さんは昨年VEZELAYでの仕事を終え、
日本に帰国しており、会うのは無理だと思っていたのに、
偶然にもVEZELAYにいらっしゃったのです。







  早速別室で演奏を聴かせていただきました。
  (写真に写っている楽器はCitarではありません、
  楽器の名前・・・忘れました。。。汗)


 








今まで見た事も聴いた事もない楽器。
まるで別世界に運ばれたような、不思議な感じがしました。

ダミアン原田さんは帰国後、
日本を始め、今までに縁があったフランス各地で演奏活動中だそうです。


サント=マドレーヌ大聖堂 を後にして、一路 DIJONを目指します。
夕方、無事ホテルに到着。







  夕食は乾麺のうどん、
  デザートはぜんざい。
  ホテルで自炊して食べました。


 




今日はVEZELEYを訪れ、サント=マドレーヌ大聖堂 を見たり、
ダミアン原田さんに会ったり、盛りだくさんな一日でした。



3月22日






     朝起きたら、外は雪。。。

 
 
 
  

信じられない・・・ もう3月も後半、季節は春のはず。。。


幸い、雪は長くは降らず、
しばらくしたら晴れ間が出たので街へ出かけました。
 
 





  DIJON(ディジョン) は
  Maryvonne (マリヴォンヌ)さんの故郷。
  萠Mie フランスツアーの時には
  必ず訪れる街です。




いつもなら、この地でもコンサートをするのですが、
今回、時期がイースターとぶつかった為、
DIJONでは休暇を取る事にしました。


この機会にお買い物しよう!
DIJONは何度も来ている街なので、
だいたいお買い物スポットも決まっています。








  まずはお馴染み、
  ノートルダム教会
  (EGLISE NOTRE-DAME )へ。







  この教会、
  11世紀に作られた
  黒いマリア像が有名なのですが、
  いい写真が撮れなかったので
  ご紹介できません。
  ごめんなさい。








  教会の通りに面した外側の壁には
  小さなフクロウの彫刻あります。








このフクロウを左手で撫でると幸運を招くといわれているので、
沢山の人が撫でていました。
もちろん、私も。






  フクロウの通りを進んで行くと、
  いつも立ち寄る、
  おもちゃ屋さんがあります。





以前、山口で見たおもちゃ屋さんもそうだったけど、
ここのお店も、木のおもちゃが沢山置いてあります。

店内はとってもカラフルなおもちゃが沢山あって楽しいです。
私は今回、全ページがパズルになっている絵本を購入しました。

いろいろ見ながら街を歩いていると、
Maryvonne さんとお友達のマリフランスさんにバッタリ。

マリフランスさんは皮膚科のお医者さん。
凛としてて、とってもかっこいい女性です。
(写真撮り忘れました。。。)

近くにマリフランスさんの病院があるというので
見学に行きました。









  待合室。








  治療室。










日本の病院のイメージとは違い、パルテル調の明るい色彩でした。
これなら、患者さんも緊張せずに診察してもらえそうです。






  病院を見せてもらった後、
  ショコラをご馳走になりました。






すごいでしょ、この生クリーム。
見てるだけで、もたれそうだけど大丈夫。
フランスの生クリームって沢山食べても、もたれません。

フランスは生クリームだけではなくバターやチーズ、
ヨーグルト等、乳製品が本当に美味しいです。

でも、私はチーズは苦手ですが。。。

マリフランスさんと別れた後も、引き続きお買い物。
何を買いたい、という分けではなかったけど、
お店を見てるだけで楽しかったです。

明日はイースターのミサに行くつもり、楽しみやな~


3月23日







     今日も雪。。。
     そして、イースターです。










皆でサン・ベニーニュ大聖堂 CATHEDRALE SAINT-BENIGNE のミサへ行きました。



復活祭のためか、子供達が歌う聖歌も明るい曲が多く、
最後はヘンデルのメサイアが聴けたり。
フランス語は分からなくても、ミサの喜びがよく分かりました。
(ミサは神聖なものなので、ミサ中の写真撮影は遠慮しました。)


ミサの後、Maryvonne(マリヴォンヌ)さんの弟さん宅でのお食事会へ行きました。





  お庭で子供達はイースターエッグ探し。
  戦利品を確かめています。
  嬉し、楽しそう~






次にイースターのご馳走。
子供達が頑張ってテーブルまで運んでくれました。
めちゃ可愛いです。





  そしてデザート。
  tomoeさんの夢が叶いました。
  ボールいっぱいのシャンティーユ
  (生クリーム)。






  うそです。(笑)
  本当のデザートはこちら。






どれも、めちゃ美味でした!


お食事の後、近所へお散歩。






  何のお花かな?











     あれれ?何故かMaryvonne さんの
     回りに鶏が集まってきた。







Maryvonne さんのコートの色もあいまって、
まるで、鶏を引率しているの先生のよう。。。みんな爆笑!
不思議(?)な事にMaryvonne さんが去った後も鶏たちは鳴き続けていました。







  空、でっかいです~









     乗馬クラブへ行きました。









厩には沢山の馬がいましたよ。
こんなに沢山の馬、初めて見ました。







  夕暮れ時。









     帰り道、街の夜景。









今日もいろいろ楽しかった。 明日は何をしようかな。。。

 

 

3月24日


 
 
 
    今日も雪。
    しかも積もっています。
 
 
 
 
 
 
 
 

イースター翌日の為、ほとんどのお店はお休み。
昨日までは、あんなに賑わっていた街も閑散としています。

でも、静かな街の中、ショウウインドウを眺めながらのお散歩もいい感じでした。


午後からはバスに乗ってカルフールへ行きました。







  カルフールは今日も営業しています。







広い店内、カラフルで豊富な品揃え。(何かの宣伝文句みたい? 笑)
「これは何かな?、どんな味するのかな?」
陳列棚を眺めているだけで楽しいです。

ここでは私的恒例、ハーブティを沢山買いました。

お買い物の後はホテルへもどり、ボーッと過ごしました。
ボーッとするの久しぶりのような。。。

3月25日



今日も寒いけど、朝からいいお天気。


昨日はほぼ閉まっていたお店も今日は朝から開いています。
やった~お買い物しよう!






  街に出ると朝市や蚤の市、
  マーケットも開いてました。





 

お肉屋さんには豚の顔やウサギが吊るされていたりして、
ちょっと恐くて近づけませんでしたが、
奇麗に並んでる野菜や果物、ぴかぴか光って、
とっても美味しそう。


表では朝市。
軒を連ねている出店を見てるだけで、ワクワクします。







  以前ドライハーブを買った
  オリーブの専門店へ行ってみました。






いろんなハーブ入りオーリブオイルや石鹸、化粧品等、沢山の品揃え。

お気に入りのハーブは家にまだ在庫があるので、
私は何も買わないつもりでしたが、試食のチョコレートをパクッ「おいしい~」

・・・チョコを買ってしまいました。

あれ?
このチョコ、オリーブと何か関係あったのかな。。。?